今年度最初の避難訓練を実施しました。第1回目の今回は、新しい教室になって避難経路の確認をすることが目的でした。「おはしも」の合い言葉を意識して、行動ができました。
日別アーカイブ: 2025年4月9日
4/8(火)集会指導
4/8(火)5校時、集会指導があり、全校生徒が体育館に集まりました。集会時の入退場の仕方、整列の仕方等について、担当より説明がありました。3年生が背中でお手本を示し、決まったばかりのリーダーが自覚をもってクラスに指示を出し、その他の生徒もよい表情をしていました。その後、整備委員長より、清掃を行う目的や「創自」についての説明がありました。
4/7(月)入学式
4/7(月)午後、入学式が行われました。真新しく、ちょっと大きめの制服を身にまとい、大きな期待と少しの不安を胸にした新入生が、入学式に堂々と臨みました。呼名では、大きな声で返事をしました。たくさんの教科書に驚いた様子もありましたが、明日から始まる新しい生活に期待を膨らませていました。
4/7(月)着任式・始業式
4月7日(月)より令和7年度がスタートしました。新たに11名の新任の教職員の先生方をお迎えし、着任式がありました。その後、始業式が行われました。「磨き合い 成し遂げる」という学校教育目標は変わりませんが、重点目標が「高め合う仲間」、合い言葉が「チェンジ」に変わったことを校長先生が説明しました。新年度の抱負では代表生徒が新年度にかける熱い想いを語ってくれました。その後の学級担任、部活動顧問の発表では、生徒から歓声が上がりました。落ち着いた雰囲気の中にも、生徒からは「今年もがんばるぞ」という強い決意が見られた一日でした。
3/28(金)離任式
3月28日(金)離任式がありました。年度末人事異動により、お世話になった13名の教職員の先生方とお別れをしました。