学級別研修でした。
二条城、北野天満宮、妙心寺、平等院鳳凰堂、嵐山渡月橋です。
学級別研修でした。
二条城、北野天満宮、妙心寺、平等院鳳凰堂、嵐山渡月橋です。
アサヒ飲料富士工場
明治なるほどファクトリー東海
タミヤ
ハウス食品静岡工場
おみやげをもらいました。
1年生は今年度、オリンピック・パラリンピック教育推進校に認定されています。教育推進校とは、「オリンピック・パラリンピックを通して、知・徳・体の調和の取れた人間を育成するとともに、進んで平和な社会の実現に貢献できる人間の育成等を目的としたもの」です。今日は、シッティングバレーを行いました。
2年生は、企業見学に出発しました。
1・2組はアサヒ飲料富士工場と明治なるほどファクトリー東海、3・8組は国立印刷局静岡工場とハウス食品静岡工場、4組はタミヤとハウス食品静岡工場を見学します。
3年生は、夜に体調を崩した生徒もいましたが、一晩寝て回復し、全員元気に学級研修に出発しました。
下の写真は、宿での食事と講話の様子です。