2月の表彰集会がありました。陸上部、野球部、卓球部、吹奏楽部と個人それぞれに賞状を渡しました。その後、シヅクリにおいて、加和太建設とコラボした2年4組のKRAチームが23日(日)の全国大会に向けて発表しました。KRAチームは、校内で各クラス1チームの代表に決まり、静岡カップのファーストステージを勝ち抜き、セカンドステージに進出しました。そして県内で4チームしか選ばれないグランプリを受賞し、東京で行われる全国大会に出場します。この大会は高校生も参加しており、その中でグランプリに選ばれたのは大変すばらしいことです。
KRAチームのアイデアは、函南町の交通アクセスを生かし、伊豆ゲートウェイの近くに「ノイエメッセ函南」(ノイエはドイツ語で『新しい』という意味)を建設する。イベントで利用する他に、災害時の資材置き場として利用したり、建設DXコミュニティーを活用し、建築技術フェア(最先端の技術を使った新しい建設業のイメージアピールや学生による3Dプリンターの造形作品大会等)を開催したり、民間団体へ有料貸し出しを行ったりするというものです。函南町のよさと加和太建設の技術を生かした深いアイデアに感心しました。全国大会でもがんばってきてほしいです。