9/5(木)学校運営協議会

9月5日(木)に第2回学校運営協議会が行われました。学校運営協議会とは、「地域における教育力の低下、学校を取り巻く問題の複雑化、社会に開かれた教育課程といった課題を学校だけで解決するのではなく、学校・家庭・地域それぞれが役割と責任を自覚し、連携・協力することを目的に設置されています。今年度も、区長や地域の方、警察ボランティア、学識経験者、PTA役員等が委員として、学校の運営について意見を述べてくださっています。授業参観した委員が、生徒が集中して授業に取り組んでいたことを伝えてくれました。また、「文化センターで勉強している姿をよく見る」「去年よりもあいさつできる子が増え、さらに目を見てあいさつできる子が増えた」「地区のお祭りの準備や片付けを一生懸命やってくれた」「防災訓練に多くの生徒が参加し、積極的に活動してくれた」等、生徒のよい姿を報告してくれました。「地区の活動にただ参加するのではなく、生徒には役割を与えた方ががんばってくれるのでは?」「地域の活動があることを保護者にも伝えてほしい」「子どもを自主的、積極的にするには、まず大人がお手本を示さないといけないのでは?」といった意見もあり、今後に生かしていきたいと思います。