学習委員会の生徒が「学習プリント」を作成してくれています。今週末は期末テスト。多くの生徒がテスト勉強に活用しています。
学習委員会の生徒が「学習プリント」を作成してくれています。今週末は期末テスト。多くの生徒がテスト勉強に活用しています。
掲載がたいへん遅くなり申し訳ありませんでした。
掲載がたいへん遅くなり申し訳ありませんでした。
3週間の教育実習が18日で終わります。最後の研究授業やお別れの会が行われました。2名の実習生には、函南中で学んだことを大切にし、教員を目指して頑張ってほしいと思います。
図書ボランティアの皆様が図書室前の掲示物を作成してくださいました。中体連に向けて激励の気持ちがあふれる掲示物です。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。感謝の気持ちを胸に、頑張れ、函中生!
図書ボランティアの皆様による読み聞かせが行われました。集中して読み聞かせを聞く子どもたちの姿が印象的でした。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
各部の先陣をきって陸上部が通信陸上東部大会に出場しました。この大会は陸上部にとっての中体連になります。2日目は雨でコンディションが悪い中でしたが、選手はこれまでの練習の成果を出し切るため、全力で各種目に臨みました。
2年生が職業講話を受けました。消防士や建築士、看護師や美容師など、11名の様々な職種の方を講師にお招きし、仕事の内容やその職に就くための道筋などについてお話をいただきました。生徒にとって自分の進路や将来を見つめ直す機会となりました。講師の皆様、ありがとうございました。